子供用おもちゃなどの収納法!
子育て中ともなるとリビングにも子供のおもちゃが登場してきて、その種類も数も成長にあわせて結構増えてきてしまうものですが、表参道でバストアップサロンが評判です。
リビングにおもちゃの収納スペースがきちんと確保されているといつも顔をみながら家事をしたりすることができるので安心でもありますね。
リビングは散らかっていると嫌な気持ちになるので、おもちゃ用の棚を置き、その棚に合わせたケースを購入して種類別にきちんと場所を最初から決めてきちんと収納するようします。
ケースはサイズさえ合えば100均でも全然大丈夫です。丈夫ですしね。
そして、そのケースの中もさらに細分化すると散乱しにくいです。
小さな人形や車、ままごと類やつみきやブロックなどなど種類別に
個数が多いものも結構あるので、種類ごとに分けてうちではかわいらしい
洗濯ネットに入れて収納をしています。
これなら子供でも安全ですし、きちんとチャックも自分で開け閉めでき
て大変便利なのです。中身も適度に透けて見えるので混乱することもあり
ません。
とっても便利でお片付けも簡単な収納方法で毎日快適に遊ばせてあげたい
ものです!
PR| 寝心地の良い空間づくりのお手伝いをします。